第47回衆議院議員選挙ですね

※この記事は丸太式 Advent Calendarの14日目です

選挙ですね。
今回も自民党の圧勝で終わりそうな雰囲気です。

自分も20代の投票率を上げるために1票を投じたわけですが、どうにも野党の勢いが感じられなかった選挙だと思います。
「票の分散を防ぐために候補者調整をする」とか、「アベノミクスは失敗だ」とか、自分たちの政策についてあまり説明されていない印象を持っています。
※共産党はほとんどぶれませんでしたね

・・・

多くの方から「政治家は年寄りを優遇している」という意見をよく聞きます。
確かに、その通りだと思います。
誰だって、票を入れるどころか投票にすら行かない人のための政治なんてやりませんよね。

私たち若者こそが、投票所に足を運んで日本の政治のあり方を決めるべきで、
そのために日頃から政治に興味を持つ必要があると思います。

個人的に【政界再編】とかどうなろうが知ったこっちゃないので、
自分(または党)が何をするのかをはっきりさせて欲しいところです。

コメントを残す