この記事は「(全部俺)何でも Advent Calendar 2013」の12日目です。
大学に献血車が来ていたので、血を抜いてきました。
400ml、全血献血です。
前回初めて献血したのも大学に献血車が来ていたのがきっかけでしたが、チキンっぷりを発揮して200mlでした。
そのときの事前の血液検査で、「次は400mlで」といわれたのもあり、せっかくの機会なので今回は400ml献血しました。
・・・献血後20分で自転車で帰った結果、到着する直前で気分が悪くなりましたorz
もう少しゆっくりした方がよかったかもしれません。
【追記 2013/12/12 17:27】
TwitterのTLで見かけた意見です:
大学にくる献血で400ml採取でお菓子プレゼントなんてしてるけど、アニメのポスターの方が人集まるんじゃね??
— ティオ (@asuthion) December 12, 2013
大学は某即売会と同じような人たちで構成されているわけではないので、この方法では集まらないと思います。そもそも日赤の人も野球部の協力目当てで来ているようなので・・・
大学事務局や学友会で広報活動を手伝えばあるいは集まるかもしれませんね。
Sì, il senso è quello; un uso rafforzativo mediante elisione di quel che ti pare (soggetto ripetuto, &qoe;tinvecu", "bicloruo di cavallo"*, "1.561 metri! Ripeto: 1.561 metri!"):-)* vietato cercare su Internet, chi lo sappi lo sappi!