この記事は「(全部俺)何でも Advent Calendar 2013」の3日目です。(23時間遅れ
TwitterとFacebookの連携に関して思うことがあったので考察してみる。今回の考察は特定の団体における運用に関する事項とする。
この記事は最適解を示す物ではない点に注意されたし。
違い
Twitter・・・少ない文字数で、何か起きたときにすぐ投稿できるリアルタイム性を持つFacebook・・・リンクの共有、ステータス更新などの属性を持つ
使い分け
Twitter・・・イベント、行事の進行状況の配信や実況
Facebook・・・終了したイベント、行事の報告をまとめた記事のリンクを共有
転送の問題
Twitter->Facebook・・・実況を行っている場合に大量の更新が発生するため、ニュースフィードが荒れてしまう
Facebook->Twitter・・・文字数制限を超えると丸められてURLが付加される
まとめ
組織ごとにそれぞれをどのように運用するかを定めるのが重要。
SNSを活用している組織の運用ポリシーを見てみたい気もする。
以上、独り言失礼しました。4日目も丸太(@maruTA_bis5)がお送りします。